茨木防犯協会は安全・安心なまちづくりをめざして活動するボランティア団体で、小学校区を基本とする33の地域支部と6つの職域支部で構成されています。
茨木市、茨木警察と連携し、子どもたちの登下校の見守り、青色パトロール車による巡回、防犯教室の開催、ひったくり防止キャンペーンなど、地域に根付いた様々な活動を展開しています。
茨木市をより住みよいまちにするため、防犯協会の活動にぜひご参加ください。
http://ibarakibouhan.com/

 本年も「全国地域安全運動」が10月11日(水)から10月20日(金)の10日間全国一斉に実施されます。  つきましては、10月11日(水)に「いばらきキャンペーン」を開催します。 1.        日 時  令和5年10月11日(水)午後2時00分から ... もっと読む

  8月10日(木)11:00~  イオンモール茨木店(松ヶ本町8-30)  9月11日(月)11:00~  JA茨木市農産物直売所みしま館(フレスコ総持寺店)(庄2-26-22)10月12日(木)11:00~  阪急茨木市駅前周辺(永代町)11月10日(金)11:00~  アル・プラザ茨木店(上 ... もっと読む

7月31日(日)に開催された茨木フェスティバルで、茨木市出身の嘉門タツオさんに昨年作っていただいた「特殊詐欺イヤイヤ音頭」にあわせてフラダンスと盆踊りを踊っていただきました。皆様、猛暑の中、ありがとうございました。「あしたせ踊りの会」の皆様による盆踊りフ ... もっと読む

↑このページのトップヘ